「ママレボ通信」では、「ママレボ」の雑誌には掲載されなかった、日々の取材でのこぼれ話やレポートをアップしていく予定です。

ママレボの雑誌は、こちらからご購入できます!
http://momsrevo.jimdo.com/



2012年8月19日日曜日

2号、冊子版、完成しました!


2号冊子版が本日、到着いたしました!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Interview after 3.11 飯田しのぶさん

特集1 フェルネックス博士緊急来日で見えてきた『福島の真実』

世田谷リポート 川場移動教室をめぐる保護者たちの戦い

特集2 土壌汚染の実態(豆知識/広範囲の汚染/局地的な汚染)

教えて!ママレボ博士 年間100ミリシーベルト以下は安全?

支援法成立『原発事故子ども・被災者支援法』が成立 !

みんなのとりくみ 本音が言える場所と仲間を

今、わたしたちにできること 「美・ママのデモ・アクション編」

放射能に負けないレシピ 「ひじきこんにゃく」入り黒米ライスサラダ

イベントカレンダー/ネットワーク団体一覧

ちょっとほっこり

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「原発事故子ども・被災者支援法」をご存知ですか?
原発事故による放射能汚染の影響を受けている子どもや被災者のために作られた法案です。 現在、基本方針策定にむけて、復興庁の法制班が各条文ごとに、各省庁で支援メニューを積み上げているところです。

「被災者」が誰か?
「支援対象地域」はどこか?
 それらを決定する情報・判断基準は?

問題点や課題はたくさんあるのですが、いま、最も問題とされていることが、「この法案について知っている人が少ない」ということです。

条文の中に、
「基本方針を策定しようとするときは、あらかじめ、その内容に東京電力原子力事故の影響を受けた地域の住民、当該地域から避難している者等の意見を反映させるために必要な措置を講ずるものとする」
とあります。
当事者の意見を反映させることを明文化しています。

ぜひ、多くの人がこの法案に関心を持り、この法案によって助けられる人が増えるよう意見を届けましょう。
http://blog.kodomoinochi.net/
こちらで意見を募集しています。


ママレボ2号ではこちらの法案についても取り上げていますので、ぜひご一読ください。

冊子版はこちらでご注文承っております。
info.momsrevo@gmail.com

※今回、ご注文いただいた方に「早川マップ」をお付けします。
 数に限りがございますので、ご了承くださいませ。











0 件のコメント:

コメントを投稿